新型出生後検査

再検査無料・全額返金保証・確定診断費用補助・年齢制限なし・紹介状不要

新型出生後検査
国内初の出生後に
受けられるNIPT

seeDNAの新しい出生後遺伝子検査は、出生後のお子さまを対象に、ダウン症などの染色体数の変化や、クラインフェルター症候群といった性染色体の異常に関するリスクを調べる、国内初の検査です。遺伝的なリスクを早い段階で知ることは、お子さまの成長を見守るうえで、大切な情報となります。

目次

新型出生後検査(出生後のNIPT)とは

妊娠中の遺伝子検査に不安があった方にも、安心して受けていただける、生まれた赤ちゃんを対象とした遺伝子検査です。
赤ちゃんの頬の内側を、専用の綿棒でやさしくこすって採取した検体から、8つの染色体異常のリスクを調べることができます。 seeDNAの新型出生後検査(出生後のNIPT)は、妊娠中に行う新型出生前診断(NIPT)と同じ項目の検査が、約3分の1の手の届きやすい費用で受けられます。

seeDNAが選ばれる
4つの理由

※1:確定診断報告書および領収書の提出が必要です。カウンセリング費用補助は1回、上限1万円です。

新型出生後検査と新型出生前診断の違い


新型出生後検査 新型出生前診断
検査項目
追加検査
費用
スピード検査
通常検査
検体
検査時期
年齢制限
紹介状
確定診断

出生後NIPTが重要な3つの理由

染色体の数に異常があることで起こる遺伝性の病気は、早く気づいて対応することで、子ども本人だけでなく、ご家族みんなの暮らしが、より快適で安心なものになります。

費用と期間

新型出生後検査
費用
(往復送料込・税込)
期間

※検体がseeDNAに届いた日を0日として、平日だけを数えた期間

検査の流れ

背景画像

お客様の声

ポジティブな意見が多く掲載されていますが、お客様からいただいた 全てのアンケートやご意見 を掲載しています。

1社目は検体郵送後に連絡がつかなかったため、今回は2社目のご依頼となりました。結果に大変満足しています。
検体到着時のご連絡の安心感から結果報告までスピードまで申し分のないものでした。
ありがとうございました

この度はスタッフの皆様に大変お世話になりました。
再検査になり不安もありましたが、思っていた以上に早い結果をいただき信じて待っていてよかったです。
結果報告確認いたしました。希望通りの結果でした。
中絶を考えていましたが、手術をキャンセルできました。
不安な気持ちと子供の命を救ってくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

検査結果のご連絡ありがとうございます。
確認させていただきました。
ご丁寧な対応をいただき、御社にお願いして良かったです。
この度はありがとうございました。

背景画像

よくあるご質問

  • 検査費用以外の追加費用はありますか?

    ありません。 ホームページに記載されている費用が総額ですのでご安心ください。 検査キットの往復送料も無料です。あと払いペイディをご利用いただく場合、分割手数料、後払い手数料も無料です。

  • 新型出生後検査を受けると、どのような結果が出ますか?

    検査結果は、以下の3種類に分けられます。
    ●高リスク: お子様がいずれかの染色体数異常をもつ可能性が高いという結果です。
    ●低リスク お子様がいずれかの染色体数異常をもつ可能性が低いという結果です。
    ●判定保留: リスクの判定ができなかったという結果です。

  • 新型出生後検査はいつから受けられますか?

    検査に年齢制限はありません。 採血などは必要無いので、赤ちゃんが生まれた日でも検体の採取ができます。

  • 新型出生後検査を受けるメリットとデメリットは何ですか?

    ●メリット
    生まれてすぐの段階で、赤ちゃんが染色体の異常に関連する遺伝性の病気をもっている可能性を知ることができます。早期にリスクを把握することで、必要なサポートや治療につなげやすくなるのが大きな利点です。
    ●デメリット
    この検査は、100%の精度を保証するものではありません。NIPT(新型出生前検査)と同様、臨床研究の一環として行われるスクリーニング検査であり、「高リスク」と判定された場合でも、正確な診断には医療機関での追加検査(確定診断)が必要です。
    土日専門スタッフが対応しておりますので、いつでもお気軽にご相談ください。フリーダイヤルやチャットなど、ご都合の良い方法でお問い合わせいただけます。

  • 新型出生後検査を受けるには、年齢や何か特別な条件はありますか?

    seeDNAの新型出生後検査(出生後NIPT)には特別な条件はございません。 お子様や赤ちゃんの遺伝性疾患が気になる方はどなたでもお申込みいただけます。

  • 万が一、高リスクの結果が得られ場合はどうしますか?

    ご近所の病院で遺伝カウンセリングと確定診断を受ける必要があります。 費用の半額をキャッシュバックします。

  • もし結果が間違った場合、保証がありますか?

    8つの検査項目の内一項目でも結果が間違った場合は全額返金します。